100歳おめでとうございます。 (2016年09月20日) 入居者様が100歳を迎えられ、柏市よりお祝いの表彰と、お花の贈呈がありました。 100歳という節目をお祝いさせていただき、私達職員も良い思い出になりました。 いつまでも元気にお過ごし下さい。
保育園のお友達が遊びに来てくれました! (2016年09月16日) 敬老の日を前に、ヴィヴァン保育園・ヴィヴァン亀甲台保育園のお友達が遊びに来てくれました。 ソーラン節や手遊び歌の披露と、手作りクッキー&折り紙を敬老の日のお祝いにプレゼントしてくれました。
台風26号 (2013年10月16日) 現在、激しい雨は止み、強い風が吹いております。 施設ご利用のご家族の皆様はご心配の事と存じます。 台風26号のご利用者様への影響、当施設への影響はございませんのでご安心くださいませ。 取り急ぎご連絡させていただきます。
竜崎五郎show!! (2012年12月07日) 本日、デイサービスにて竜崎五郎さんの演歌SHOWが行われました。 オリジナル曲「義兄弟」やご利用者さまの青春時代にはやっていた曲等も歌って頂き、みなさん各々手拍子をして のりのりで楽しんでおられるようでした。 竜崎さん、ありがとうございました。
まぐろ解体ショー'12 (2012年11月15日) 11/14、デイサービスにおいて毎年恒例となりました 「鮪の解体ショー」を行いました。 さばきたてをいただけるということで毎回大勢の ご利用者様にご利用いただいております。 主役の鮪は35kg!! 小ぶりですが、当施設では十分すぎる大きさです。 かまが真っ二つ! 早っ!!もうこんなにバラバラになりました。 おいしそうですね~。 味見、味見・・・ 美味しい!! ご利用者様、職員で美味しくいただきました。 ごちそうさまでした~。
大正琴演奏会 (2012年07月11日) ボランティアグループ 「ゆうかりの会」の皆様による大正琴演奏会がデイサービスにおいて行われました。 途中、尺八の演奏や、歌があったりと盛りだくさんなプログラムでした。デイご利用者様や特養入居者様は 各々演奏に合わせて歌ったり、手拍子をして楽しんでおられるようでした。 尺八の演奏です!!コチラ 山田先生の歌声は・・・流石コーラス部員!!という感じでした。 山田先生、歌声のご披露ありがとうございました。 演奏終了です。 最後にゆうかりの会の皆様と青山施設長、山田先生と記念写真をパチリ。 ゆうかりの会の皆様、素晴らしい演奏をありがとうございました。
デイサービスの菜園 (2012年07月11日) デイサービスの脇を耕して種を蒔き、ご利用者様と一緒に世話をしていました。 そしたら、こんなに大きくなりましたっ!! そして、今朝の朝どり野菜です。緑が鮮やかですね~。